Quantcast
Channel: Coppelia Circus official blog
Viewing all 126 articles
Browse latest View live

MIDWEEK BURLESQUE vol.25

$
0
0

MIDWEEK BURLESQUE
ありがとうございました☆

プリさん以外夏系イメージの出演者ではないのに笑、じっとり濃厚なパフォーマンスばかりで実に日本の夏らしい素晴らしいラインナップでした。


最近は、その曲その衣装で作り込み、何度も踊ってブラッシュアップさせることを大事にしていて、昨日のプリンス~マイケルもそのひとつ。

他の人には出来ないショウを作っていきたいので、その上でもお気に入りの演目の一つです。
沢山楽しんで頂けたようで良かった~。


昨日は毎度ながらライスちゃんの演技力・意志のあるマイムに感動し、いつもよりもアグレッシブなボニちゃんにキュン死に。
赤と橙の照明が似合い過ぎるプリさんに発狂し、少ししか見れなかったけど安定のエヴァさんにニヤけていた。
濃厚な時間が流れていて、実に私好みな空間だったっ。

そして昨日の会場内で誰よりも付き合いが長いのは実はマリーちゃんで、久しぶりにショーを拝見したのだけど すっごくすっごく良くなっていてなんだか目頭が熱くなるひと時でした。
ゆっくりとした静かな動きで魅せるとゆうのは、テクニックもさながらメンタルの強さも必要な訳で。
いやぁいいもの見た。!

経験とテクニックで良いショーは出来るけど、パッションがないものに感動はしない。
命懸けで生きてる人の方が
私は興味が持てるなぁ。
と、改めて感じた1日でした。



終わってからもすっかり話し込み、結局毎度の朝帰り。

今日もBLACK ROSEの新曲リハ。
夜はサラヴァ東京でセクシーDAVINCHさんの新イベント「おっぱい大サーカス」に紫が登場!
新婚ほやほやの爆裂パフォーマー アイハラミホ。ちゃんに、毎年キネマのチャランポ公演で共にダンサー出演している愛美ちゃんも!

私はフラミンゴバーなのでお休みですが、是非六本木へハシゴしてちょー!!




新フロア着がお気に入りっ!!

他のみんなとも撮りたかった…。


Thanx♡


休息日

$
0
0

週末に引き続き、
今日までお盆休み。

雨は好きじゃないけど
家でのんびりしながら聞く雨音は大変心地良い。

こうゆう時に聞きたいのは、
決まってwaltz for debby。

遊び倒した昨日1日を思い出しながら
まったり幸せな休日~。

雨が上がって
少しひんやりした風が気持ち良いね。


人工的なものよりも
無性に自然のエネルギーを感じたい時。


気持ちえぇ~~


幸せやなぁ、色んなことが。ウッドストック



踊り子で生きるってやつ。

$
0
0




この時から約10年。
偶然か必然かバーレスクに出会い、
自分なりに努力してきたこの10年。

そして踊ることで食べることにしたこの数年。
ジャズダンスも楽しいけれど、やっぱりバーレスクをもっと増やしたい。


今月からフラミンゴバーに入っていることも多いので、週末のイベントも合わせるととにかくショウをしている。

フラミンゴバーにいると、“踊り子”ってやつのことをよく考える。
踊り子で食べることとか。
お客様が見てくれる環境が既に整っている、イベントでのショーとは全く違う。
それを時に、ではなく、連夜やることの意義とか。


近頃ここで、キャバレッタさんとご一緒出来ることも多く、沢山学ばせてもらっている。
直接声を掛けて下さることも、ステージの上からも。

私は青い部屋時代からキャバレッタさんは大大先輩なので、こうして同じ場所で踊っていること、紫ではなくソロでこうしていることを、ふと改めて考えて感動したりして。

バーレスクダンサーにも色々なタイプの人がいるけれど、『陽』のオーラを持つ人は本当に気持ちが良くて好き。
攻撃したり批判することで活き活きとしている人は、極力関わりたくない。めぐり巡って、悪い評判が立つのも仕方のないことでね。



リオープンしてポールが無くなったフラミンゴバー。
ここで如何に魅せるのかとゆうことを改めて考えることが出来ている今日この頃。
水曜以外も入っているので、他のバーレスクダンサーさんのショウもお勉強出来るのがとにかく良かった。

「やりやすいように逃げていなかったか?」と、自問自答出来た時間。
いつでもどこでもどんな条件でも、お客様とは一期一会。確かなショウをしていきたい。



さて今夜はバースデーのお客様がいらしたのでお祝い。

その時に漂ってきたクラッカーの火薬の匂いが、物凄く心地良かった。
無条件にハッピーな香り。



大変気持ちの良い、仕事明けのつぶやきでした。

今晩も同じくフラミンゴバーでお待ちしております☆







日本ストリップ 50年史

$
0
0



先日久々に中野ブロードウェイで出会った一冊。

表紙には、ストリップ御三家に加えジプシーローズリーの名前も。
古本の為ビニールで包まれていて中は見れずでしたが、思わず即買いしてしまいました(´-`)
いつ読めるかな…。

歴史とゆうと浅草ロック座のバックダンサーにも短いながらそれがあり、私が最初にいたのはかなり初期のころ。
金髪ベリーショートでやらせて頂いてたのも、今思えば麗華先生のかなり寛大なお許しがあってこそ。笑

その後、暫く離れている間に男性アクロバットが入ったり。
とっても上手なジャズダンサーさんが揃いだし。
数年ぶりに戻った頃には私の身長じゃチビのチビ…  になっておりました。


今はもうお世話になることはないと思いますが、BLACK ROSEで働いてるのもロック座で出会った美那子ちゃん(現在は、紫展でもお馴染み六本木L&S在籍☆)の紹介だし、
今一緒に踊っているkarinさんも・花蓮さん(お二人ともMIDWEEK出演☆)もロック座でダンサーさんをやられていたわけで、
私の歴史の架け橋になっている場所でもあったのでした。


そんな中、今日は某踊り子さんの振り入れでした。
綺麗な曲、可憐なお衣装で踊る恋心。 的な!

これをどう消化して下さるのかとっても楽しみです。
ストリップの世界観て、相変わらず面白い。


初めて浅草ロックに見に行った時、
邦楽や映画音楽で壮大に御開帳する姿がとても衝撃だったなぁ。。(´-`)








さてカナダへ出発まであと2日!
残す今日と明日のお仕事は、共にフラミンゴバーです☆

海外遠征も、コンペティションじゃないと随分気楽なもので。笑
しかもソロでないのでお遊び気分満開。

気候もとっても良さそうなので、
バカンスを楽しみに行ってまいります(*´`)♡


Happy pastie!☆


Toronto Burlesque Festival 2015 総括

$
0
0

近年ソロやデュオでは海外へ行く機会も多かったものの、紫ベビードールでの海外遠征は前回のパリから早2年ぶり!
人生初カナダ!



訪れたのはカナダいちの大都市トロント。
東西に伸びるメインストリートは、まるで東京丸ノ内~大手町~銀座~原宿~下北沢~青山 かのように街の雰囲気がどんどん変貌してゆき、とっても楽しかったです。

街はどこも美しく、治安も悪くなく。
レンタルサイクルも快適!
いやぁ、とっても素敵なところでした。

観光気分はインスタグラムからどうぞ。
https://instagram.com/coppelianne/




さて、Toronto Burlesque Festival 2015 では、通称“宇宙”を披露。
私が振り付けした脱ぎ曲の中で、一番沢山踊っているかも。

海外でのバーレスクショーならではの1曲勝負、今回の遠征ではこの1ステージのみだったので、遠路はるばる来た思いを全てこの1曲で詰め込んだのでした。

踊り終わると今フェスいちの鳴り止まない歓声、本当に沢山の嬉しい言葉を頂くものの、私はずっと 「一体紫の何が良いのですか?」「そんなに面白いですか?」とゆうことで頭がいっぱいでした。


団体の良さ
日本人の可愛らしさ
衣装
振り付け
エネルギー

考えられる要素は挙げられるけど、

思いは巡ります。



きっと昔だったら、海外でのショーがまだ少ない頃だったら、思わなかったかも。

やったー!嬉しい!最高!!!
とゆう高揚感に満ち満ちてるだろうし、それで良いと思うけれど、
納得出来る歓声がやはり心地良い。


そして呼び込みでBHoF優勝に触れてくれる度に、当時のメンバーはもはや3人しかいないことがもどかしいので、今のメンバーで再トライしたい。

世界大会の空気を知らないメンバーにも この大会に出るのがどうゆうことか、タイトルを取っているのがどうゆうことかを知って貰いたい思いもね。

1000人規模の馬鹿デカい会場で踊ることも、是非経験してもらいたい!




総括して、

大変トロントを満喫致しました!!!




大会の様子は紫ベビードール公式facebook・twitterから是非どうぞ!★
https://m.facebook.com/murasakibabydoll
https://twitter.com/murasakibaby


それでは日本へ帰ります!
Good bye Toronto!☆






9月26日(土)はカルネランドサーカス vol.13!

$
0
0





雨ですねーーー。
ひんやりしとしと降る雨は気持ちが良いです^^


トロントから帰ってきていつの間にか9月になっていたので、
スケジュール更新するのをすっかり忘れていました。

めぞん一刻を見ながら更新致しました!  響子さん可愛いっ!
http://by-c.main.jp/



そんな訳で次回のソロ出演は9月26日(土)のカルネランドサーカスvol.13。
もう13回目ですか!と感慨深いっ。

次回は久々にわかみほさんも茜さんも勢ぞろい。
そして先日のMIDWEEKで発覚しましたが、いつの間にかマーガレットさんも参加ということで!笑
嬉しい~


“バーレスク”と“ストリップ”の違いについてというは
時折話される話題ですが、
その両方を堪能出来るのがこのイベントの良いところ。

バーレスクもストリップも、場所によって様々な楽しみ方が出来ますが、
吉祥寺GBでのショウは、ステージも高く広く、照明も素敵なので最高です。!

是非是非遊びにいらして下さいな。
前売りご希望の方はご一報下さい☆


『Carne Land Circus-カルネランドサーカス vol.13-』

[会場]吉祥寺 ROCK JOINT GB

開場 18:30 / 開演 19:00
前売 ¥3000 / 当日 ¥3500 (別途1ドリンク代 ¥600)

[出演]
■REGINA  (Vo:RICO/Gt:藤沼伸一/Ba:曽我"JETT SOUL"将之/Dr:名越藤丸)
■牧瀬 茜 (ストリップパフォーマー)
■HIMIKHO69 (HIKO×若林美保)
■次元
■a.s.a.n
■Coppelia Circus  (バーレスクダンサー/紫ベビードール)
■Margaret Igorroom(バーレスク女優/イゴールのお部屋)
■Buri♡Cama(コミックダンスパフォーマー)
■インスタントランナーズ(コント劇)
■0-REGINA
■RICO&藤沼伸一
■RICO

[映像参加]
■『らっきーデタラメ放送局』

[フロアパフォーマー]
■ディンゴ (大道芸人)
■翠蓮MAX(タロット占い)

[フロアガール]
■テッペリータ (井上鉄平)
■小悪魔ポッキー

※本公演は18歳未満の方は御入場をお断りさせて頂きます※
※公演中の撮影につきましてはオフィシャルカメラマン以外は
ご遠慮くださいますようお願い申し上げます※





いやしかし
めぞん一刻おもろい~~♡



カルネランドサーカスありがとうございました☆

$
0
0









カルネランドサーカスvol.13 ありがとうございました!!

常連さんともお話してましたが、過去最高級の充実度ではないかとゆう素晴らしさでした。

表現するとゆうことはその方法に限りないけれども、見事に全て別のアプローチ。
特に美保さんと茜さんのパフォーマンスにまんまと殺られてしまいました。
毎度のことながらいつも以上に。

些細な仕草、角度、ニュアンス、間。
全てが計算されているようでされていないのか。
本当に素晴らしかったぁぁ。
「舞台」を良く知る方々ならではの表現ね。
私も精進しよっ。


ブリカマちゃんは今日はカルネ初組合せのピンちゃんファイちゃん。
卒無くリードするピンちゃんの姿が素晴らしかった。本当にリーダーの鏡やと心の底から思うわ゜・

最後にやっぱりかっこいいRICOちゃんと藤沼さん。
彼女達が奏でるから意味をなす音楽が大好き。
音楽でもパフォーマンスでも、お金を出す価値のあるものが良いわ。


今回はマガ様も参加してくれて、大満足の一夜でしたぁぁ☆


ありがとうございました!


紫展ありがとうございました☆

$
0
0

リクエスト拡大スペシャルでお届けした今回の紫ベビードール展。
稽古から当日の様子までがアルバムになりました!
★2015.10.12★大!紫ベビードール展 ー3人の輪舞曲ー
是非ご覧くださいませ~☆

今回も沢山のアンケートを書いていただいたので、早く読みたくてうずうず。
皆さんいつも詳しく書いて下さるのでむちゃくちゃ楽しみなのです。ありがとうございます^^。



またまた差し入れもありがとうございましたっ。かりんとうまんも美味しかった~♪




そして!


遂に今年も年末の紫ベビードールワンマンのチケットが発売開始となりましたーーー!!!

★2015年12月13日(日)
「紫ベビードールがやってくる!in JAPAN ミュージアム!」




詳細はコチラ!!!

今年から始まった「身体能力向上プロジェクト」の結果をしかと見届けて頂きたい!!!
一昨日のワンマンのラストで、能力向上チームの足の上がりっぷり。
後ろで見ながらつい目頭が熱くなってしまいました。笑

あと2か月!

2か月しかない…!!


どうぞどうぞお楽しみにっ。




その前に紫ベビードールは今月末に初福岡遠征!来月末には大阪遠征!を控えております^^
ソロも含めてどさどさっとスケジュールを更新しましたので、是非チェックして遊びに来てくださいね☆

★Coppelia Circus HP★







一昨日の紫展終了後はとにかく眠くて眠くて帰るのが辛くて仕方ありませんでした。。
そのわりに翌日はスッキリ起きまして、展を頑張ったご褒美にちらりと夢の国へ連れてってもらったり^^

今日は朝からしこたま衣装片付けに衣替えに大掃除。
お部屋がピカピカになって気分もすっきり~~!


気持ちを入れ替えて、構想を練っているソロとデュオの新作に取り掛かれる幸せ。


ガシガシ突っ込んでいくぜーーーーーー!






ソロもデュオも紫も、とやっていると
さすがにもう限界だと毎日毎日思っているけど
紫は新メンバー(もう新ではないけど…)もメキメキ頼もしくなってゆくので
幸せな気持ちになるのですね。ありがたい。

メンバーが大事で大事で仕方ない この感じは
家族愛に近いのかもしれないね。^^


ワンマンも頑張ろう!







今週末は福岡遠征でーす!♪

$
0
0

紫展が終わりホッとしたのも束の間、先週はCIRCUS DE MOCCOSでTokyo Decadance Halloween Specialでした!☆






ちょっぴりハロウィン仕様。
それより何より、デカダンスでのパフォーマンスはほぼ即興。
デュオでの即興は初めてだったのでなかなかの緊張感でしたが、私達のコンセプト“Naughty Twins”をより楽しめたステージでした☆

一昨日はおっぱい大サーカスで思う存分おっぱいして、


明後日は福岡ー!!!初福岡!
バロンさんも一緒に、とっても素敵な貴賓館(重要文化財!)内の会場でショータイムです。





10月31日(土)
「真珠夜會 第四夜」
旧福岡県公会堂貴賓館内 CAFE JACQUES MONOD

【時間】OPEN & START 19:00
【料金】前売 3500円、当日 4000円 (共に1ドリンク込)
【出演】BARON、紫ベビードール



格安航空など使うとね、九州へも随分安く行けるのね。
自由行動でおなじみの紫ベビードール、入りも帰りも各々バラバラです。笑

夜の福岡中洲を楽しみたいチームは前日から前乗りするようで。
飲み屋食べ物屋リサーチが凄いことになっているらしい。

私は明日のフラミンゴバーハロウィンパーティーを終えてから朝一で飛んでいきます♪

福岡の街も気にしつつ…
翌日からの観光温泉旅行に掛けてます(ง •̀ •́)ง✧
温泉宿を予約するなんて何年ぶりだろうか!!

るるぶなんかも買っちゃって!!



阿蘇!






馬肉!!!
馬刺し!!!!


大好きな


馬刺し!!!!!







遠征は多いけれども、ショウのない旅はなかなかないので、
まぁぁテンションが上がる。 !!


帰ってきたらワンマンまで猛ダッシュなので、
少しだけ休息してきます(*´`)


また良いパフォーマンスが出来ますようにね。




Happy Pasties!☆




「真珠夜曾 第四夜」

$
0
0
紫ベビードール初福岡遠征☆
中洲にある無茶苦茶素敵なヨーロッパ古着ショップ Pearlさん主催の「真珠夜曾 第四夜」でした。



会場の貴賓館、雰囲気満点最高。






東京からはボードビリアン バロンさんも。




お外で稽古。
まるでセルゲイさんをリンチしてるようです。



お客様もみんなヴィンテージファッションに身を包みとっっても素敵!!!



とっても私好みのドレスをお召しになったマダムと☆
こちらもPearlさんでご購入とのこと。




出演者で。




お月様と紫ベビードール byステラ

打ち上げもしっかりして夜はお店に泊まらせて頂きました(´-`)



貸布団屋でお布団を借りて頂き敷き詰める。
修学旅行そのもの。


Pearlさん、ほんとにむっちゃくちゃ素敵なので、福岡に行った際は是非!



ヨーロッパ古着ショップ Pearl


翌朝はみんなで水炊き屋さんへ。



オープン前から長い列。




肝心のお鍋は撮り忘れましたが…



締めの雑炊も最高!!




一泊だけの福岡でしたが、
大変楽しかったです(*´`)
呼んで下さって有難うございました☆
また来たい!!!



九州いいねーーーーー!





またひとつ歳を取りました☆

$
0
0
子供の頃は、
自分が主役になって、お友達にお祝いしてもらえるお誕生日が楽しみで仕方がなかったけれど、

大人になってくるとどうでも良くなってきて、

それを越えた今は、
自分を産んで育ててくれた両親への想いでいっぱいになる。

とゆう変化を感じる33歳なりたて☆




子供の頃はダンスなんて無縁だったけれど、美術も図工もモノ作りが好きが高じてバーレスクダンサーになった今。

私なんてゆう一人の人間が、紫ベビードールのステージを卒業することにメンバー初め沢山の人が心を動かしてくれることに幸せでいっぱいです。

紫のみんなに「ありがとう」とゆう気持ちが溢れるタイミングは沢山あるけれど、
今回の決断をして個々に伝えた時に感じた胸がいっぱいになって言葉に出来ない温かい気持ちは、
他には変えられないものだなぁと。


必死こきながらも、
生きてきた自分に良かったねぇぇと最大のハグをしてあげたのでした。



誕生日といえば
三十路を迎えた年にもらった最高のサプライズは毎年毎年思い出す宝物なのだけれども、
もう3年も前のことかとびっくりしますね。

月日が経つ毎に変化するものは沢山あるけれど、
大切に思う気持ちは変わらないものです。



年を越すまでに
果たさなければいけない大仕事はもう目前に迫っているけれど、
そこへの意気込みとその先へのワクワク感は止まりません☆


33歳の年も
いい年になりそうや!!






パリ土産クレイジーホースパンフレット(*´`)






あと少し。

$
0
0
いよいよベビーを着ての最後のワンマンがやってきます~。

これからも変わらず紫ベビードールのイチメンバーとしてステージを作っていくので寂しい思いは全くなく。
自分が望んでいた形に収まる安堵感とワクワク感のほうが多いかな?。

その団体が大きくなるほど、
演者だけでは成り立っていかないもの。
演出・制作等など。
現時点でも、紫には多大な協力をしてくれるスタッフさんが沢山います。
自分は紫に入るまで知らなかったことが沢山ありました。

演者だけでは舞台は作れない。!

メンバー自身も各々のスキルをフル活用して“紫ベビードール”を作っております。
充実したグッズたち、企画イベントでの映像、ホームページ。
クリエイター集団だといっても過言ではないねっ。

私はそこへ、振付専門で仲間入り。






私は2006年にバーレスクデビューをしました。
ひとりで一心不乱に活動していた中、“紫ベビードールにはいりませんか”とゆうお誘いが。
最初は『数ヶ月ジーマさんのヘルプ』とゆう認識でいたので、それだったら…  とゆう何となくの思いでエヴァさんとのお茶会へ。(今は無き渋谷高架下の喫茶店)


しかしよくよく話を聞くと、期間限定ではなかった!



…今更断れない。



不安いっぱいのまま“ソロはそのまま活動出来る”とゆう条件を救いに決意を固める。


しかしそのうちだんだん楽しみになってきたので、無性に誰かに言いたくなる!!!

でも、トップニュースでもあったので情報解禁まで口外できない…。


でも言いたい……。!!



猛烈に言いたい…!!!





そこで、当日はまだバーレスク界隈との繋がりも少なく、しかし紫ベビードールに入ることの価値と意味を共有してくれる人…

東京サーカス エピックのぶくんに聞いてもらったのでした。笑


渋谷のカフェから電話をかけ、
喜びを共有してもらったのを 今でも鮮明に覚えております。ww





当初ジーマさんの代わりだと思っていたので、白ウィッグをかぶる気満々だったのですが、そうでもなかった訳で。
当時空きのあった緑か、エヴァさん的に私のイメージで黒とゆう案もありました☆

ビバーチェさん(現チェリーさん)の緑かぁぁ、とゆう思いはふんだんにありましたが、配色優先で緑へ。

そして、『ゴージャスベビードール』の名を授かりました!


このゴージャスってのも悩んだところで。
当時ゴージャス感があったわけでもなければ、自分自身のショウもまだまだ初めたばかりでよく分かっていないし。。

その名前に追いつくのが、一つの目標でもありましたね。


自分自身そこにしっくり出来てきたのは、ステラシェリーギュノが入ってきてくれてからかなぁ。

今でこそソロに置いても自分の好きな世界観が明確になってきたので、『ゴージャスベビードール コッペ』に親しみを持っております。

どうですかね。




さて、今回非常に沢山のご予約を頂き早々に完売とさせて頂きました!心から感謝!!!

お席に限りがございますので、着席ご希望の方はどうぞお早めに!
毎回早くから並んで頂いておりますが、寒いので暖かくね。
今日くらいあったかかったら良いのになぁ。



これからも緑の頭は引き続くけれど、
一先ずこれまでのコッペにお疲れ様の緑ネイル。




「世界で一番、あんたが好き!」

$
0
0


昨晩は雨も降る中、「紫ベビードールがやってくる!in JAPAN ミュージアム」へお越し頂きありがとうございました!!

今年から始まった身体能力向上プロジェクトの結末、如何でしたでしょうか!!

オープニング映像に湧く歓声と笑い声にワクワクしながら、幕が開くのを待ちました。
アニーシェリーセルゲイジルベールの開脚の成果!
開脚するだけでこんなに拍手をもらえることってなかなかないよね。笑

見事に頑張りました☆


直前幕裏にて、ステラのストレッチ指導。


アニちゃんも。


!!



今回の舞台装飾はミュージアム風!!

絵 から始まり、
額が空になり、
最後に写真になったの
気付いてもらえましたか?☆

舞監おっちゃんに、カメラマンロド、ニシメみさちゃんのナイスチームワークに感謝!


お馴染み切り絵もミュージアム風に☆






恒例福袋!
沢山のお買い上げありがとうございました!!


to R mansionさんからお花を頂きました!!!



部室みたいでしょ。


屋根裏にいる訳じゃないよ。



今日は早々に起きて後片付けをし、
頂いた沢山のお花を飾る幸せ作業。
プレゼントも沢山頂き本当にありがとうございました!!

幸せです。


ラストは撮影解禁にしたので、SNS上でみなさんが撮ってくれた写真を見てニヤけているところ。

そして沢山のお客様に最後のワンマンを見届けて頂けて嬉しいです。
立ち見で窮屈な中、最後までお付き合い頂いて本当に本当にありがとうございます。

最後だったとゆうことに、実は正直あまりまだ実感がなくて。
年末の大忘年会があるからかもしれませんが、きっと、来年自主イベントをやるときに自分がいないことを実感するのだろうなと思いますね。




さぁいよいよ年末。!
年越し前に最後のどんちゃん騒ぎ!!!
踊るか飲むか飲まれるか!!!

★2015年12月31日(木・大晦日)
「紫ベビードール大忘年会2015!!!」 
六本木音楽実験室 新世界

【時間】OPEN 16:00 START 16:30 CLOSE 20:00(予定)
【料金】前売2500円 当日3000円(共にワンドリンク付き)

★ 食べ物持ち込み大歓迎!

【チケット予約】紫ベビードールまたは新世界HPより受付中!

皆様今年もありがとう!感謝を込めて大晦日にやっちゃう よ、大忘年会!!
秘蔵映像やショータイムも盛り沢山で振り返る2015年!
そして年が明けてスーパースタッフとなるコッペの見納めベビードール!!
更にパワーアップする紫ベビードールへのカウントダウンまであと少し!
いざ集え!いざ祝杯だ!紫ベビードール大忘年会!!


食べ物持ち込み大歓迎!!
早速昨日にのさんがリクエストを聞いてくださって☆
私の好きなのはー

カマンベールチーズ!
ブルーチーズ!
パテ系!
オリーブ!
ピクルス!
ローストビーフ!
馬刺し!
奈良漬!
うなぎ!

ww

要はお酒に合うものが好きなようです。

あ、

お湯割り用に梅干しってのも良いですね。

みんなで持ち寄りパーティー楽しみ!!


We have the power make you happy!!!☆




2016年は劇場公演致します☆

$
0
0




祝日の昨日は、
ランチタイムミーティング。

年が明け夏が近づく頃に、to R mansion + CIRCUS DE MOCCOS で劇場公演を致します~☆!
はなびさんからお話しを頂いた時は二つ返事で気軽にやるやるー!と言っていましたが、
ふたを開けてみればそれはそれはとてつもなく大きな話でした。汗

キーパーソンとなる とある人物と絡み、みんなでクリエーションしていきます。
「ものを作る」という今私が最も注力したいことを、とてつもなく壮大なプロジェクトで参加できる幸せ。

1か月程のカリキュラムにみんなで参加して、
学んだことを舞台に注ぎます。

まだ少し先ですがどうぞお楽しみに!!



私に素晴らしい刺激を与え続けてくれるto R mansionさんは、世界中を飛び回りパフォーマンスを繰り広げておりますが、来年3月にも公演があります☆



フライング シュワシュワ カーニバル
ヤノミさんやポルコさんも出演されるそうでとってもカーニバル!
動画を観て気になったかたは是非劇場へ☆



そんな充実したミーティングの後は今年最後のレッスンへ。


そしてまたみんなと浅草で集合してチャランポランタンのワンマンライブ@浅草公会堂へーーーー♪

ライブハウスじゃない(座席のある)ライブってなんだか新鮮!
すっかりキネマのイメージがあるのでこざっぱりさが少しさみしい気もしましたが、やっぱりいいねぇ、チャランポ。

バーバラ村田さん仕込みのあのお人形が出てきたり、ゲストにスカパラの皆さんも登場で大変楽しみました♪

ニューヨークで撮っていたPVでももちゃんが来ていたペイデフェのワンピを着ていこうと思っていましたが、ど風邪っぴき中につき防寒重視で。ショボン


この二人はどこまで行くのかというワクワクと共に磯丸水産へ移動し、やっとお酒にありつき顔がほころぶ面々。
やっぱ良い音楽には美味しいお酒よね~~♪









年末という節目の時だからか、色々な場所で変化がある模様。

私の心の友、心を救ってもらったといっても過言では無いほどの FULL SWING の活動休止。。
アンダーグラウンドに入り込んだ時からの永遠のアイドル 黒色すみれ の活動休止(夏頃までのよう)。。


物凄く悲しいです。
でも、色々感じました。考えました。(自分自身のことを)



同じことを長く続けるのって、とっても難しいし価値があることだと思うのです。

でも、
全く同じことをやっていても、ただ継続しているだけであって成長はしていないと思うのですよね。
長く続けたいからこそ、変わらなきゃいけないこともある。

私個人としてパフォーマーとして、もっと人の記憶に残ることをしたいから
何を選んで何を残すか。
決断し難いことがあっても、それは未来への投資行為よね。




来年も良い年になりそうだ。






Happy大晦日☆

$
0
0
遅くなりましたが、大晦日の「紫ベビードール大忘年会!」には沢山のお客様に集まって頂きありがとうございました!!

これこそ最後のベビー踊り納めとゆうことで、一つづつ噛み締めながら、大切に、自分のために踊りました。


どの曲もそれぞれ背景があります。


人数が少ない時期に踊っていた演目。
自分が作った脱ぎ曲を初めて海外で踊った時。
初めての海外で号泣しながら踊った曲。

最高に楽しかった!!!!



年末の忙しい中、膨大な映像の中から秘蔵映像を作ってくれたアニーちゃん。
スペシャルクオリティのコッペちゃんケーキを作ってくれたニシメのみさちゃん。
ありがとう!
みんなが選んでくれたプリティプレゼントは、いつか欲しいなぁぁと思っていたブランドのランジェリーで、無茶苦茶テンションが上がりました(*´`)(年越しは逃したので、翌晩に履いて寝たよ)

そして皆さんの差し入れも最高!
全く写真を撮らなかったけど、、どれも美味しかったーーー!

突如始まったテキーラタイムも満喫。

大変幸せな時間でした。

みんなのカラーが入ったエヴァさん手編みのヘッドドレスに、改めて色々実感。
皆様本当にありがとうございました!


年が明けて更新されたホームページの集合写真に私はいませんが、
スタッフとしてプロフィールページに載せてもらっています☆
年末のバタバタの中、にいやんが素敵に撮ってくれたニューコッペ写真です。

ベビーを着ることはないけれど、また緑頭のコッペちゃんが出没するのをお楽しみに。!

▼紫ベビードールHP▼
http://www.murasakibabydoll.com





完璧でした。

$
0
0

昨晩はKAEさんとのコラボ企画「The Freak Ballroom」へお越し頂きありがとうございました!
80名様を超えるお客様で会場はパンパン。
お酒を買いに行くのもままならなかったであろうことが唯一の心残りかしら。。







しかし、
素晴らしい出演者様のお陰で
完璧な夜 を作ることが出来ました!

“完璧”って
なんて気持ちが良い言葉なのかしら…  



今回企画にお誘いしたKAEさんは、
自分の為に、ダンスが好きだから、だけではなくて
自分のショウを演出出来る ダンサーさんだと感じたので、
イベントに出てもらえたらとても素敵だろうなと思ったのです。
(むっちゃ上から目線ですが…笑)

そして何より私のショウをいつも楽しんでくれるから!^^
ということでナンパしたのでした☆

お互いの振付にお互い苦戦しながら作った二人のショウは如何でしたでしょうか。
なにせ私はバレエとシアタージャズなので、細かい手振りが苦手なのですー。
でも一緒に働きながらKAEさんのかっこいい身のこなしは盗み続けていたので
少しでもイメージに近づけるよう頑張った!!

人の振付って楽しいですね!
またやりたいな。



そしてYurieさん。
実は私も昨日は初対面だったのですが、私の大好きなショートヘアが大変お似合いで、
無防備に放たれる色気がとっても素敵でしたっ。
お二人の雰囲気が林檎ちゃんの曲にぴったりでしたね~♪






続けて雨ふらしカルテット!
冒頭ではサーカス田中さんのピアノで踊らせて頂き。
久々に聞いたライブは物凄くレベルアップしていて圧巻でした!
以前JUNKIEに出て頂いた時に見ていたお客様からも同じ感想を聞いたり。
まさにこれから広い世界へ旅立っていく前夜のような
そんな気持ちでじんわりしながら聞いておりました。

↓ダブルサーカス



そしていよいよバーバラ村田さん。!
演目は私がリクエストした「パントマイムバーレスク」。
衣装が見えないのに見える、素晴らしいティージング。
そして結末は…。

バーレスクを初めて見るお客様も多い中でなかなかハードルの高いショウだったやもしれませんが、圧倒的なパフォーマンスに皆様釘づけでした。

ご本人にも熱弁してますが、
「こんな人になりたい」と目標にするようなパフォーマーって
私は滅多にいないのですが
村田さんはドストライクなのです。
いつみても“確かなテクニック”。
研ぎ澄まされた空気を作れるのは 本当に理想の一つ。

ご一緒することは多いですが、改めて自分の企画にお呼び出来たのは大変満足でした!!





そしてっ!
皆様お待ちかねのレイチェル様!!!

説明は不要ですよね。
大好きで大好きで大好き大好きで。涙
恐れ多くも今回お声がけさせて頂いたら
「コッペちゃんの企画なら!」と快くお受け頂き、
本当に嬉し泣きしてました。笑

私は毎回毎回ベストのショウを まだまだやることが出来ないけれど、
レイチェルさんはいつみても素敵です。
“これが来る!”って分かっていても大興奮してしまうのは
何なんでしょうね。^^

私ももっともっと芸を積み重ねたいです。


村田さんレイチェルさんとショウが続くのを見て
大満足でした。

「完璧だ……」


心の中で思っておりました。笑





今回のイベントで特に目的としていたものの一つは、
いつも出るイベントのお客様層と違うだろうことは予想が出来ており
そんな方々にエンターテイメントを楽しんで頂くことでした。

ダンス発表会
ダンス公演

そこと私の作りたいもの、住んでいるところは全く別です。
お客様を楽しませることを仕事にしているパフォーマンス。
それを沢山感じてもらえたら大変ハッピーでございます。

その上で欠かせなかったのがジルベールのMCでした。
これから繰り広げられるものを知らない方が多いなか、
目の当たりにするのはあのパフォーマンスたち。

皆さんが置いて行かれないように、息をちゃんと吸えるように、笑
まさにエスコートをしてもらったのでした。


彼の性格上か、紫で作りこんだ企画をやり続けているせいか、はたまた演劇出身のおかげか。
ステージ上のMCだけでなく、出演者様の情報を細かくリサーチしておいてくれたり進行を手伝ってくれたり。
出演も兼ねた企画者として大変ありがたいのですね~~。
私は特にイベント全体を通して好きなように演出したいので
大変欠かせないポジションなのです。

そんな役柄なので実際難しいけれど、
昨日のあのラインナップの中に彼のボーレスクショウがあればさらに完璧だったなぁ。



本日の紫ベビードール     ?



昨晩はスタジオの生徒さんが沢山来てくれていたので
是非様々なティージングを見てほしかったのです。
またの機会に実現出来たらよいな!


頂き写真☆


これは今回限りの企画でと思っていたけど
もしかしたらまたやるかもしれないなぁ。

もっともっとみんなに見てほしいパフォーマーさんもいる。
でもまた同じメンバーでもやりたい…。
悩ましい。。

そしてやっぱり私はショウには美味しいお酒と食べ物。が欠かせないので
超限定な感じで特別お料理付のお席とかあっても良いなぁ!
素敵な料理人もちらほら知っているし。

とかとか
やりたいことを色々考えていると
またどんどん追い込まれていくのですが。笑

楽しいから仕方ないですね。



撮影の為に慌てて服を着るかえさん


なおも慌てるかえさん


かえさん大好き


※私の方がだいぶ年上です。




昨年12月のワンマンからずっとぶっ通しだったので
このイベントの終了とBHoFの応募完了で
やっとこさ一息つけます。   涙涙


気持ちを入れ替えて
次のショウは1月17日(日)。
お馴染み恵美ちゃんの音彩を浅草HUBで!!!!!
嬉しい~~~。
浅草のHUBはジャズが絶えない大好きなハコです。

出演者も最高です☆
是非遊びにきてね!

なんだか飲み放題コースってのもあるみたい!!



★1/17(日)

音彩~otosai~
テーマ[JAZZ×多種多様なSHOW]

HUB浅草店
東京都台東区浅草1-12-2
0338431254(ご予約受付時間/14:00~営業時間内/担当 若松(店長)】

時間【open11:15/start11:45~15:30終了(16:00完全撤収)】


料金は2種類です!

【¥4500(MC+3時間飲み放題/限定30名)要予約】
【¥3000(1D込み)】ご予約受付します。

ご予約はHUB浅草店
0338431254(ご予約受付時間/14:00~営業時間内/担当 若松(店長)さん】

※【20歳未満の方は御来店が出来ません】

*******************


[出演者]

RISACO(vo)井野アキヲ(gt)[大阪]
フェム・エ・フェム
古川奈都子+海付豊
岡村トモ子+イーガル


Safi(バーレスク)
Stella Varoballoon(バーレスク)
Coppelia Circus(バーレスク)

MC/モーレツ屋のミーヤ

★バーレスクダンサーさんには、ソロではなくてミュージシャンとコラボして頂く形で出演していただきます!

▼詳細▼
https://www.facebook.com/events/852909261491430/











裏起毛、あぁ 裏起毛。

$
0
0
夜仕事が基本の踊り子たちにとって、
この時期の夜中明け方の外歩きは鋭く冷たい外気との避けられない戦いの場であるのです。

重い衣装を背負って鼻水垂らしながら歩くのが嫌で、タクシーに乗る頻度も激増です。

で、

今更ですが、


温かいインナー

とゆうものに注目してみたのです。
楽天様で。

わんさか色々な商品がある中、
レビューを見ながら
星の数を見ながら

選びました。



「裏起毛」!!!!


まず届いたのがこれ。

http://item.rakuten.co.jp/darkangel/nctop-6670/

ダークエンジェル!

ユニクロヒートテックを少し厚手にした感じですが、分厚過ぎずあったかい。

そして何より素晴らしいのが、
タートルの首部分がしっかりしてる!
厚みがあってしっかり首をホールドしてくれるっ

ユニクロのはペロンとしているので、
ここがかなりポイント高いっ。


かなりベタ塗りな感じの色なので、黒が一番良いかと。
赤も買ったら、少しくすんだ赤だったので、ベロ感が半端ない。


妖怪人間ね。


ヒートテックよりも格段に安くてこのあたたかさはかなり良いかも。




と、

なかなか良いなぁ、裏起毛。
と感動してたのです。




で、

次に届いたのが

届いたのが

凄まじかった!!!!

ついまわし者の如くこんなブログを書かせる程の強者だった!!!(ノД`)


http://item.rakuten.co.jp/dream-magic/1309-bl-13/

裏起毛レギパン!!


なんつーか
軽く毛布巻いて歩いてるみたい…

電車乗った時の癒され感半端ない…



サイズ展開がないのが惜しいところ、
私でも太もものむっちり感は否めませんが、大きめのざっくりトップスと合わせたりすれば問題なしっ。

冬場のズボンて、
ズボン自体が冷えて冷たいのが嫌なのですが、それもさほどなく!

癒し度かなり高い代物。


安いし

無茶苦茶おすすめしちゃう。




あまりの感動で

つい書いてしまったブログ。



日々、
聞く音楽はショー関連の音源、
買い物はショーの買い出し。

ウィンドウショッピングほど常日頃憧れるものはないけれど、そんな時間もなく。

なので、ネットショッピングはその悶々を解消してくれる訳で、
最近の楽天・ヤフオク利用率はかなり高いのであります。

楽しい!


その中で
イチオシのヒット商品、「裏起毛レギパン」でした╰(*´︶`*)╯




あー、


白子かあん肝食べたい。


ウェディング製作中。

$
0
0



ハワイが大好きで来月ハワイで挙式をあげる朱音さんの、ドレス加工・ブーケ・ヘッドドレスを目下製作中!

スパンコールは約1000枚に達し……!
満足感半端ないです。
ブーケもハワイ仕様。

うぅぅーー、可愛い!!


ギュノちゃんといい、周りにハッピーが溢れていておこぼれに預かっております(*´`)





2月はとにかく忙しくて、、
ボリュームのある案件が多く、正直終わるのかどうなのか、
どうにか半月終えたけど、

久しぶりに踊り子さん演目を全曲フルで振付していたり(かなり濃厚なテーマなので悩みに悩み中。)、

スタジオ発表会では他の先生方とコラボショウがあったり(まだソロ部分固まっていない。)

月末にはtoRさんプロデュースで大道芸のokkさんヤマスケさんらとコラボ(衣装が全然進んでいない。プランが未確定…)

ブラロ新曲のリハが始まる……



呑気にブログを書いてる暇はないのですが、
先週末終えたらいったんぶっ倒れてしまったので、昨日今日はショウをお休みさせて頂き。
少し休みながら。。



私の大事な気分転換は
片付け
掃除
ネットショッピング
ヤフオク

です。



つい先程は、
キッキン棚の扉に貼ろうと思い「黒板シート」なるものをポチリとしました。!
先日はワイングラスホルダーも買ったので、Bar化が進んでいるマイホーム。

外にショッピングに行く時間がないので、ネットで物欲を満たす。


あとね、週に数時間だけだけど、お店のお手伝いをしているペイデフェの仕事が楽しくて!
りむちゃんは見ているだけで元気になるし、ペイデフェや個性的な作家さんの作品もとっても刺激になるのです。
そして大好きな事務仕事も出来るし、縫い物作り物作業もあったり、楽しーーい!

忙しい中、中野まで行くのはかなり面倒臭いけど……、とても大事な時間となっているのです。


ふーーー


では、
作業の続きに取り掛かろうと思います。






発表会でした☆

$
0
0


発表会に出ることは青春時代を思い出せばわんさか出てくるけど、バーレスクの先生では初参加☆

総勢1000人強の生徒さんが参加され、二日間に渡る大きな発表会でした~!

持ち時間〈2分〉の殺伐とした場当たりは凄かった……。





1300席程ある板橋区立文化会館。
懐い~~ この感じw

これはゲネの写真なのだけど、本番の照明が素晴らしかった!!
無茶苦茶 愛のある照明。
ロック座のおじいちゃんを思い出したよう~


コッペクラス マダム組

今回、発表会だけど発表会じゃない とゆうか、ダンサーではなくショウガールとゆうものを体感して欲しかったので、選曲・振付・衣装とも私が自分のショウでも出来るものとゆうこだわりで揃えましたーー☆
既製品で揃えても、ひと手間加える大切さ。
照明に映える技。
コルセットにもグローブにも、たっぷりストーンを貼って頂いて。
私の必需品くちびるのラメもみんなお揃いでのせてあげたりして、すっかり私のリカちゃん人形になっていたかも、(*´`)


スローな動きはリズムに合わせてステップを踏むより格段に難しいので、皆さん苦戦しておりましたが頑張ってくれましたのーー。
袖口で見ながら感動でございました。



そわそわ見届けた後は講師ナンバー!




三者三様具合が素晴らしいでしょ。笑

ラストはみんなのキャラを活かしてLady marmalade。
照明が笑えるくらい素晴らしかったのと生徒ちゃん達の歓声が凄くて、なんだか無茶苦茶面白かった!
涙流して喜んでもらえたものだから、やって良かったなぁと。




お世話になったスタッフさんも☆


クラス違うのに仲良くしてくれるプリチーガール達♡


終わってから、みんなが「先生のクラスで良かった!」と言ってくれたのが本当に嬉しかったです。
そして、今回のお衣装も最初は恥ずかしいわと言っていたマダムが、「先生、今度はストッキングを脱いでみたいです!」と言ってくれた時には、私の中の全コッペリアが総立ちで歓声を上げておりました\(*ˊᗜˋ*)/

実に幸せな一日でした☆
みんなありがとう!!


打ち上げがてら、来月のMIDWEEKにみんなで遊びに行く計画中。
今のリアルな東京のバーレスクシーンを、もっと見て欲しいね!


Happy Pastie!


オフ

$
0
0
発表会の打上げサムギョプサル!


その後は生徒ちゃん引連れてMIDWEEK BURLESQUE。
ブラロ&フラミンゴのお客様方にも沢山会えて、大変楽しかった~。
出演者もとっても私好みでした☆
L&Sとラスベガス行きたい!!

花蓮さんが大好きなボーイレスクスター WaxieのTシャツを。

Waxieのショウはこちら☆
https://youtu.be/Ht704kIoZgk

シアトルの大スターなのですが、街中の壁にデカデカと彼の絵があるのですよ。ww

(手前のスタバは一号店ですね。観光名所の真上に見る事ができますw)

生徒ちゃん達に色々見てもらえてとても嬉しい~。
来年はラスベガスへ行こう!と張り切っておられます。

早く今年の結果でないかなぁーーー。。





さて、
今週土曜日はダブルヘッダー。
どちらもアクの強いショウを持って行くので、ハシゴ大歓迎。

2016/03/12(土)
東日本大震災復興支援 
「Carne Land Circus -カルネランドサーカス- vol.14 
~女も男も一肌脱ぎます!~」@吉祥寺GB

【時間】open 18:30 / start 19:00
【料金】前売¥3,000 / 当日¥3,500 (共に1dr別)
前売り取り扱い:RJGB店頭&RJGB H.P予約からどうぞ

【出演】REGINA (Vo:RICO/Gt:藤沼伸一/Ba:曽我"JETT SOUL"将之/Dr:名越藤丸) / 牧瀬 茜(ストリップパフォーマー) / 若林美保×五錦雄互 / 木村君と藤沼君(木村充揮from憂歌団×藤沼伸一) / LOOSE RIDER / Coppelia Circus (バーレスクダンサー) / Buri♡Cama(コミックダンスパフォーマー) / Margaret Igorroom (バーレスク女優/イゴールのお部屋)/ 0-REGINA / RICO&藤沼伸一 / RICO

【映像参加】『らっきーデタラメ放送局』
【フロアパフォーマー】 ディンゴ (大道芸人) / 翠蓮MAX(タロット占い)
【フロアガール】 テッペリータ (井上鉄平) / 小悪魔ポッキー

*18歳未満の方は御入場をお断りさせて頂きます。
*公演中の撮影はオフィシャルカメラマン以外お断りさせて頂きます。


2016/03/12(土)
「PORCO Night Special ハイスクール!」@DECA BAR Z

【時間】open 23:30 
【料金】¥2,000 / VIP・制服¥1,500 (共に1dr別)

【出演】若林美保 / Coppelia Circus 
【DJ】Zono Pansy / RYZ / BUCCHI / Rakim / MUTRON


Viewing all 126 articles
Browse latest View live